経済・文化評論室

エコノミストであり、物語を愛するヲタクでもある。

2018-01-01から1年間の記事一覧

(日銀統計)家計保有の投信が30兆円少なかった件について

日銀が公表してきた資金循環統計が改訂され、家計保有の投信の残高が30兆円下方改訂されたことで、これまで「貯蓄から投資へ」という掛け声のもとで家計の投信へ投資が増加傾向にあると思われていたところが実は家計の投信残高がピークより減ってることが明…

愛について語ろう:「である愛」と「する愛」について

今日は愛について語ろうと思います。 結論から言うと、僕は愛は2つの極に分けられると考えています。すなわち、「である愛」と「する愛」です。 まず、「する愛」とは、相手が何をするかに基づいて愛するかどうかを決める愛です。世の中の「愛」と呼ばれる…

それでも僕が月ノ美兎を推す理由

インターネット上のブームに敏感な人ならご周知の通り、今年初めごろからバーチャルユーチューバーがだいぶ流行っている訳ですが、僕も流行りに乗って何人かのVtuberの動画や放送を聴いています。 その中でもある意味で際立っていると感じるのは、もはやかな…

アニメ アマガミSS

この記事では恋愛シミュレーションゲーム「アマガミ」のアニメ一期であるアマガミSSの感想について完結にメモしておきます(若干ネタバレ含む)。 まず、そもそもなぜとっくの昔に旬は過ぎ去ったと思われるアマガミのアニメを今見てるのかということですが、…

「である/する」論法の応用例:「パンツ・ビキニ問題」に関する一考察

何かを論評する人間にとって最も重要なことの一つは、いかに多くの二項対立の軸が頭に入っているかということだと思います。「私的/公的」、「長期/短期」、「仮想/現実」、、、などなど、なんでもよいのですが、何かを論じるにあたって、これらの二項対…

未熟な日本社会~あるいは、なぜ日本のサラリーマンは息苦しいのか~

ネットでまことしやかに囁かれる噂として、日本企業(特に銀行)では、稟議書に判を押す際に、上司への敬意を表すために判を傾けて押すというものがあります。幸いなことに僕が勤めてきた会社にはそのような風習はありませんでしたので、この噂の真偽は一次…

宇宙よりも遠い場所

Crunchyrollで宇宙よりも遠い場所を一気に視ました。結論から言うと、良いアニメを視たな…って感じです。この物語を一言でいうと、「女子高生が南極に行って帰ってくる物語」です。この、行って帰ってくる物語というのはあらゆる物語の構造の中でも基本中の…

景気が良い悪いの基準とは(潜在成長率と需給ギャップについて)

先月末の予算委員会での安倍首相の発言を見てみましょう。 はえ~、アベノミクスの成果であるところの景気回復の波が全国に広がってるんだナァ……っていやまてまて、全然実感ねーぞ!そう思う方も多いでしょう。もうちょっとフォーマルに政府の公式見解を見て…

私がモテないのはどう考えてもお前らが悪い12巻と物語論

とりあえず最高。重要エピソード満載。わたもてにおいてこれ以上の巻が出せるのか?感があります。わたモテ読んだことない人は、6巻あたりからでもいいのでとりあえず一気に12巻まで読んでほしい。以下、感想等を、物語論を絡めつつメモ。 個人的にはわた…

Supply-Side Liquidity Trap

ネットサーフィンをしてたらみつけて読んだのでメモ。コロンビア大のCalvoのノートです。 LIQUIDITY DEFLATION: Supply-Side Liquidity Trap, Deflation Bias and Flat Phillips Curve, January 22, 2018 別にこういう論文を探してたわけでもなんでもないん…

"経済のわかる大人"とは

アメリカでは高校生の時から経済学を勉強します。Council for Economic Educationの2018 Survey of the Statesによれば、2018年現在、25の州において高校が経済学の授業を提供することが義務付けられており、22の州においては経済学の履修が卒業の必要条件と…

PS4 UNDERTALE

かなり多くの友人たちが推奨していたので、僕もやってみました。Gルートをようやくクリアしたので感想をメモ。 まともにゲームやったのは久々だったのですが(ノベルゲーは別)、昔の和ゲーっぽい雰囲気にあふれてて、懐かしい気持ちになるゲームですね。世…

メイドインアビス1期

放送当時から気になってはいたのですが、契約してるcrunchyrollで配信されてなかったので視れませんでした。ところがこの度、米amazonのプライムで無料配信していることに気付き、とりあえず一気に視聴しました(一期だけに)。 まだ完結していないので何と…

The Lives Of Others(善き人のためのソナタ)

昨日視ました。英語の勉強と思って視たら、今度はドイツ語だったのでまたビビりました。 この映画、個人的には本気で良い映画だと思ったので、英語字幕で視たことを後悔しました…。いまいちちゃんと理解しているか不安です。日本語字幕でもう一回視るレベル…

統計学と計量経済学は何が違うのか

大学で経済を学んだりすると、統計学と計量経済学って何が違うんだろうという問いにしばしばぶち当たりますよね(?)そこで今回は、統計学と比較したときの計量経済学の特徴について、私なりの理解をここで開陳したいと思います。 先に断っておくと、現代で…

米国株下落の背景と金融不均衡

今回の米国株の急速な下落の背景について、なるほどなぁと思ったことがあったので、感想と併せてメモ。 そもそものトリガーとされるのは、予想以上に好調だった雇用統計です。ただ、特にリーマンショック以降のFEDの金融緩和期において、景気指標が良いとき…

適当中華風野菜炒め

自分用メモ 余った野菜、ソーセージ、ニンニク3片 ごま油、ウェイパー小さじ1、醤油適量、塩適量、こしょう適量 上記を強火で一気に焼く。 何も考えずに作っても美味くなるからウェイパーは偉大である。しかし、上記分量で作ると、序盤は美味いのだが、割…

The Intouchables

The Intouchables(邦題:最強のふたり)視ました。全く前提知識ゼロだったので、英語の勉強しようと思って視たのにフランス語でビビりました。正にいい映画!って感じで後味が爽快な感じです。 あらすじです。メインの登場人物は、スラムに住む黒人のドリス…

日本の輸出製造業はオワコンなのか

(この記事はデータに親しもう!ということで、経済データをあまり見たことのない人にもわかりやすいように心がけて書いてます) 日本経済は外需主導で動くとよく言われます。すなわち、海外経済の回復により輸出製造業が潤い、彼らが設備投資や賃金の引上げ…

財政乗数はわからない

経済・文化評論室と名付けた割に、経済の記事が一つもないのでとりあえず思いつきでかきます(誰でも読める内容です)。 経済の用語には財政乗数というものがあります。これは、国が公共事業などを行って支出を増やすことで景気を良くしようという財政政策が…

ステーキ火加減メモ

完全に自分用。 肉は筋切りして塩コショウで下味をつける。 熱したフライパンにオリーブオイル1スプーンぐらい入れる。 火加減だが、 片面それぞれ強火30秒→弱火2分半 で焼いた。うちの環境ではこれでいい感じのミディアムの焼き加減となった。 ただ、弱火2…

WILD CHILD

視ました。邦題はワイルドガールです。ドタバタコメディです。 ざっくりあらすじを完全ネタバレ込みで言うと、ビッチでパリピ過ぎる主人公(LA在住)が、ビッチ過ぎる生活態度を改めるためにパパにイギリスの全寮制の女子高にブチ込まれます。ビッチでパリピ…

P.S. I LOVE YOU

泣ける映画を探してP.S. I LOVE YOUとかいうのをみました。涙ちょちょ切れ系。泣かそうとしてくるので、泣けます。 ざっくりいうと、最愛の夫を亡くし悲しみに暮れる未亡人のもとに生前の夫から何通かの手紙が届きます。その手紙の内容は、彼女が夫の死を乗…

Dancer in the Dark

あのビョークが主演と劇伴を務めるDancer in the Dark。昨日視ました。予備知識ゼロでみたのですが不意打ちのとんでもない鬱映画でしたね。えぇ。たぶん印象は分かれると思う映画ですが、個人的にはこういう暗い話は嫌いじゃないし、陰鬱なプロットと不気味…

七人の侍

言わずと知れた黒澤明監督の超名作、七人の侍を視ました。 大づかみに内容を説明すると、野武士に襲われてる村を、七人の個性的な侍たちが頑張って救う話です。 映画のこと全然知らない人間なので、日本映画の最高傑作とか言われているからなんか観念的でア…

PS4 月に寄りそう乙女の作法 ~ひだまりの日々~

PS4買いました(slim)。VRも出来るという最新のゲーム機ですが、僕が最初にやったゲームはそのスペックをほぼ活かしていないであろう紙芝居ゲーです。 月に寄りそう乙女の作法 ~ひだまりの日々~ www.dramaticcreate.com これは女装した主人公がアパレルデ…

ショーシャンクの空に・SAW

英語の勉強がてら英語字幕で視聴。 Amazon.comの字幕、タイミングが微妙なので読みづらい。 あと、英語字幕みても何言ってるのかわからないところがあって悲しい。 ・ショーシャンクの空に 俺つえー系。なかなかエモい。 主人公のアンディはいいやつ。序盤に…